【パソコン講座テキスト アドボイスの使い方 年賀状の宛名印刷】

皆さん、住所録と差出人の登録はお済みですか?
それでは、これから年賀状の宛名印刷をやってみます。

注意:
この説明の中で沢山ショートカットキーを使用していますが、
操作を行うのに、全てのショートカットを覚えているのは難しいので、
ショートカットがわからない場合はAltメニューの中から実行したい項目を探す事でも可能です。

それでは説明を始めます。
ここでは、知人・友人に年賀状を出すことにします。

■1, 年賀状を出す人のシートの抽出、
まず、Ctrl プラス Oキーを押して、住所録の切り替えのダイアログボックスを開き、
Tabを押して一覧を出します。
上下カーソルで「知人・友人住所録」を選択してEnterを押します。
知人・友人の住所録が開きましたら。
年賀状を出す人に区分をつけます。

区分のつけ方、
ページアップとページダウンでまず、最初の出す人のシートが出ましたら、
上カーソルで備考3に合わせ、F3を押して、編集画面にします。
1 と入力して、Enterを2回押します。
修正中のシートを更新して閲覧に戻りますか 確認
と聞こえますので、Enterを押します。
これで最初の人のシートの備考3に「1」が付きました。

ページダウンを押して次の人に移ります。
同じようにその他の人の備考3にも「1」を付けてゆきます。
ここでは10人のシートニ「1」の区分を着けたとします。

次に、年賀状を出す人、すなわち上で備考3に「1」をつけたシートを抽出します。
F5キーを押して、抽出条件入力を開きます。
下カーソルでシートの一番下の備考3にフォーカスを合わせ、
1 と入力し、下カーソルで
「いずれかの条件に一致するシートを抽出しますか」
でEnterを押します。
「10件を抽出しました」と聞こえ、
これで年賀状を出す10人のシートが抽出されました。

■2,印刷フォームの設定手順
年賀状を出す人のシートが抽出されましたら、次に印刷フォームの設定を行います。
この設定はとても簡単で、支持に従って選択して行くだけです。

項目移動はTabで、選択は左右カーソルで行います。

まず、Ctrl プラス Uを押して、印刷フォームの設定を開きます。
各項目の設定は以下の通りです。
用紙の分類:ハガキおもて、
用紙の種類:年賀ハガキ 縦書き、
一緒に印刷する注意書き:なし、
印刷する差出人:自分、
設定の プッシュボタン 確認
でEnterを押します。

以上で印刷フォームの設定が完了です。

差出人を「連盟」などに変更したい場合は、最初からやり直してください。

裏に差出人を印刷するので、おもてに差出人を印刷しないときは、「印刷しない」を選択してください。
ただし、裏よりもおもてに差出人を印刷する方が簡単です。

現在の印刷フォームを知るにはAlt プラス F3です。

■3, 年賀状の宛名印刷、
それでは、年賀状の宛名印刷をします。

印刷をする前に印刷のイメージをつかむため、
Alt 表示メニューの、
印刷プレビューをEnterして、チェックを入れておきます。
これで、年賀状にどの様に印刷されるか、画面でイメージを見ることが出来ます。
住所や差出人の印刷が不自然でしたら、それぞれのシートの編集で入力をやり直してください。

それでは、まず、いらない年賀状やはがきなどを用意してください。

印刷面を上に切手の貼り付ける部分や郵便番号をプリンタの差込口側にしてシートフィーダーの一番右にあわせ、セットします。
押さえをハガキにあわせ、軽く押し付けます。
ここではがきの方向を間違えないでください。
印刷面がオモテで、郵便番号の記入欄が下 方向です。
注意:印刷面と方向はプリンターにより異なりますので、気を付けてください。

●連続印刷 
上で印刷する宛先が抽出されましたら、
Altを押し、ファイル トップメニューで下矢印で連続印刷でEnterします。
または、ctrl プラス Shift プラス F7キーーを押し連続印刷を開きます。
印刷範囲 抽出中のすべて
と聞こえますので、Enterします。
連続印刷の確認のメッセージ はがき オモテ 11枚 コメント付き 
印刷の準備は よろしいですか?  エンターは はい Eは コメントの編集 エスケープは キャンセル
と聞こえますので良ければEnterします。
これで抽出されたシートのすべてが印刷されます。
●1枚ずつ印刷 
印刷するあて先の人が選択されていてしかも印刷プレビューもOKでしたら、
Ctrl プラス Pキーで印刷のダイアログボックスを開き、
部数の スピンボタンのエディット 文字入力 または選択 1
と聞こえますので、Enterを押すと、
印刷の確認のメッセージ はがき オモテ 1枚 
印刷の準備は よろしいですか?  エンターは はい Nワ キャンセル 
と聞こえますのでOKでしたら、Enterを押します。
これで年賀状の宛名印刷が出来ます。

次の人を印刷するにはページダウンを押して次のシートをを開きます。
印刷は上と同じで、Ctrl プラス Pです。


■4, 印刷の位置と印刷文字の修正、

上で印刷した年賀状の郵便番号入力欄に郵便番号がきちんと入っているか確認します。
ずれて印刷されていましたら、
Ctrl プラス Uキーで印刷フォームの設定のダイアログボックスを開き、
Tabでフォームオプションの プッシュボタン 確認に移動しEnterを押します。
印刷フォントの コンボボックス 選択 MS 明朝
ここでは印刷文字を選択できます。

上端微調整の エディット 文字入力 0
左端微調整の エディット 文字入力 0
この二つの0の箇所に修正したいミリメートルを入力します。
自動レイアウトするの チェックボックス 切替 チェック
オプション設定の プッシュボタン 確認
ここでEnterを押して、
Tabで設定の プッシュボタン 確認にあわせenterを押すと設定が完了します。

印刷文字を変更したい場合は、
印刷フォントの コンボボックス 選択 MS 明朝
の所で、左右カーソルで選択します。
この印刷文字の種類はそれぞれのパソコンによって異なります。
普通はMS 明朝が一般的ですが、
もう少し太く印刷したいのであればゴシックを選べばよいと思います。
パソコンによっては毛筆フォントが入っているものも有りますので、お好みに合わせて
設定してください。

これで、年賀状の宛名印刷の説明を終わります。

次のテキストで年賀状のうら面印刷の説明をします。